いちば歯科インプラント治療サイト

[ インプラント治療 ]

06-6913-3715
  • ネット予約
  • お問い合わせフォーム

Copyright © いちば歯科 All Rights Reserved.

インプラント治療

インプラント治療について

歯を失ってしまい、どう補うか悩んでいる方へ

歯を失ってしまい、どう補うか悩んでいる方へ

失われた歯をどう補うかで悩む人々がいます。そんな方々にとって、インプラントはまるで「第二の歯」とも言える存在です。インプラントは、チタン製の人工歯根をあごの骨に埋め込み、その上に人工歯を取り付ける治療法です。見た目も感覚もほぼ自分の歯と同じように使えるため、食事や笑顔を取り戻す手助けをします。またインプラントは1本から複数本の歯を失った場合に対応でき、他の歯に負担をかけない治療法です。

インプラントの6つのメリット

自然な見た目と機能性

インプラントは、自分の歯と見た目がほぼ同じで、噛む感覚も自然です。食事や会話時の違和感が少なく、他人に気づかれにくいのが特徴です。

他の歯に負担をかけない

インプラントは独立して固定されるため、ブリッジのように隣の健康な歯を削ったり、入れ歯のように周囲の歯に負担をかけたりすることがありません。

骨の健康を保つ

インプラントは歯根の代わりになるため、骨が痩せる(骨吸収)を防ぐ効果があります。歯が失われたまま放置すると、骨が徐々に減少していきますが、インプラントはその進行を抑えます。

長期的な耐久性

インプラントは、適切なケアをすれば10年以上、場合によっては一生使えることもあります。長期的な治療効果を考えると、他の治療法に比べてコストパフォーマンスが高いとも言えます。

安定した固定性

インプラントはあごの骨にしっかりと固定されるため、入れ歯のようにずれたり外れたりする心配がありません。これにより、硬い食べ物も安心して噛むことができます。

口腔内全体の健康を維持

インプラントは他の歯に悪影響を与えないだけでなく、歯列や噛み合わせのバランスを保ち、全体的な口腔内の健康をサポートします。

インプラント治療のリスク・副作用など

インプラント治療は成功率が高く、長期間の安定性が期待される治療法ですが、外科手術を伴うため、
いくつかのリスクや副作用が存在します。以下に主なリスクを挙げます。

感染症

インプラントを顎骨に埋め込む手術の際や術後に、細菌が侵入し、感染症を引き起こす可能性があります。感染が広がると、インプラントを除去する必要が生じることもあります。

当院では、手術前後の徹底した衛生管理、抗生物質の使用、術後の定期検診を行っています。

顎骨の損傷や神経損傷

インプラントの位置によっては、顎骨の周囲の神経や血管が傷つく可能性があります。特に下顎の奥歯付近の神経に近い部分にインプラントを埋め込む際は、まれに神経が圧迫されたり損傷することがあります。

術前の精密検査をしっかり行い、経験豊富な医師が万全の体制で治療にあたっています。

上顎洞への侵入

上顎にインプラントを行う際、インプラントが上顎洞(鼻腔に近い空洞)に侵入してしまうリスクがあります。これは特に上顎の奥歯での治療時に注意が必要です。

当院では、手術前後の徹底した衛生管理、抗生物質の使用、術後の定期検診を行っています。

インプラント周囲炎

インプラントの周囲の歯茎や骨が炎症を起こす「インプラント周囲炎」は、特に手入れが不十分な場合に発生するリスクがあります。これは放置すると骨の喪失やインプラントの脱落につながる可能性があります。

手術では衛生管理を徹底して行っています。また日々の口腔ケア方法をお教えし定期的なフォローアップを行っています。

インプラント・入れ歯・ブリッジの違い

歯が喪失した場合の治療法には、インプラント、ブリッジ、入れ歯の3種類があります。
患者さんのお口の状態によってもっと挙げられる点はあるかもしれませんが、それぞれの主な利点、欠点を挙げてみましょう。

インプラント

特徴

インプラントは、顎骨に人工歯根(主にチタン製)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。1本の歯の欠損から複数の歯の欠損まで対応可能です。

メリット

自然な見た目と機能性

自分の歯のような見た目と噛み心地を実現し、他の歯に負担をかけない。

他の歯に依存しない

隣の健康な歯を削る必要がない。

長期間の安定性

適切なケアを行えば、長期間にわたり安定した状態を保つことができる。

デメリット

手術が必要

顎骨にインプラントを埋め込む手術が必要で、回復に時間がかかる場合がある。

費用が高い

他の治療法と比べて費用が高い。

入れ歯

特徴

入れ歯は、部分的または全体的に歯を失った際に用いられる、取り外し可能な人工の歯です。部分入れ歯と総入れ歯の2種類があります。

メリット

比較的低コスト

保険適用

取り外し可能

口腔ケアがしやすい。

多数の歯を一度に補える

複数の歯が失われた場合でも、一度に対応できる。

デメリット

装着時の不快感

慣れるまでに違和感があり、噛む力がインプラントやブリッジよりも弱い。

安定性が低い

入れ歯がずれることがあり、固定性が低い。

毎日のケアが必要

取り外して清掃する必要があり、管理が煩雑。

ブリッジ

特徴

ブリッジは、失われた歯の両側の健康な歯を削り、人工の歯をその歯に橋渡しするように固定する治療法です。1本から数本の歯の欠損に対応します。

メリット

比較的低コスト

保険適用(ただし設計によっては保険外)

固定式で安定感がある

固定されているため、噛み心地が良く安定感がある。

デメリット

健康な歯を削る必要がある

支えとなる隣接する健康な歯を削る必要があり、歯に負担がかかる。

支える歯に過剰な負担がかかる

支えの歯がダメージを受けると、再治療が必要になることがある。

他の治療法に比べて短命

インプラントほどの耐久性はなく、数年で交換が必要になることがある。

インプラントを長持ちさせるために

インプラントを長持ちさせるためには、以下のような適切なケアと生活習慣が重要です。

毎日の歯磨き

インプラントの周囲の歯茎を健康に保つために、適切な歯磨きとフロスを行い、歯垢をしっかり取り除くことが大切です。

定期的な検診

定期検診では、家庭でのケアでは取りきれない歯垢や歯石を除去するクリーニング行います。またインプラント周辺の骨や組織が健康であるかチェックして、しっかりとフォローしてまいります。

噛む力のコントロール

過剰な力をかけることはインプラントにダメージを与える可能性があるため、歯ぎしりや噛みしめる癖がある場合はナイトガードなど患者さまに合わせた対応を行います。

生活習慣の見直し

喫煙や不規則な食生活はインプラントの寿命に悪影響を及ぼす可能性があるため、健康的な生活を心がけましょう。

よくある質問
症例紹介
インプラントブログ
Copyright © 医療法人志尊会 いちば歯科医院 All Rights Reserved.
TOP
  • 電話する
  • WEB予約
  • ページトップ